今回はChildren’s Hospital of Philadelphia(CHOP)に留学されています伊川泰広先生のご講演です。
留学先のDr. Stefano Rivellaラボで取り組まれておられます遺伝子治療についてお話いただきます。また伊川先生は 2010年から2013年までNHGRI に留学されており、金沢大学に戻られた後CHOPへは2 度目のアメリカ留学になります。伊川先生の2度の留学を通しての経験に基づいた、MD/PhDとしての考察もお話いただく予定です。
**********************************************************
第152回金曜会 2019年3月8日(金)
・セミナー:午後7時15分より、ビル37 4階セミナー室
・演者:伊川泰広先生 (Children’s Hospital of Philadelphia/金沢大学付属病院小児科)
・ 演題
「High levels of transduction in CD34+ cells and toxicology studies using new
lentiviral vectors for the cure of hemoglobinopathies」
**********************************************************
今回はJSPS-NIHフォーラム(ビル60、午後2時から)と同じ開催日になりますので、 7時15分の開始となります。
フォーラムとの同日開催ならびに終了後のビル 60から37への移動の案内につきましてはJSPSワシントン研究連絡センターの皆様にご了承いただいております。この場を借りてお礼申し上げます。